extraエクストラ

マジバケ5つ星元ネタ集<キャラクター編>

表示する項目を選択してください。

クラスメート

名前 正式名 スペル 言語 意味 参考URL
ジャスミン jasmine 英語 モクセイ科ジャスミン属の低木の総称で、またその花からとった香油を指すこともある。花は白・黄色のものが多く、夏に咲き、筒形で香りがある。 A
チャイ chai 英語 お茶。インド・トルコなど西アジアでの茶は紅茶のことで、ミルクティーが主流。 B
ポモドーロ pomodoro イタリア語 トマト。イタリア語でリンゴのことをpomo、金のことをoroと言い、ポモドーロの語源はpomo d’oro(金色のリンゴ)から。トマトソースやトマトを使ったものに名付けられる場合が多い。 C
カフェラテ caffè latte イタリア語 コーヒーに温めた牛乳を加えたもの。コーヒーはエスプレッソを用いることが多い。「カフェラッテ」ともいう(「ラッテ」は「牛乳」の意)。
シュガー sugar 英語 砂糖のこと。

サブキャラクター

名前 正式名 スペル 言語 意味 参考URL
ラーゾン・ゴルゴ ゴルゴンゾーラ gorgonzola イタリア語 世界三大ブルーチーズの一つ。イタリアのロンバルディア州のゴルゴンゾーラ原産。アオカビが強く辛みが強い「ゴルゴンゾーラ・ピッカンテ」と、アオカビが少なく、クリーミーな味の「ゴルゴンゾーラ・ドルチェ」の2つのタイプがある。 D
カルダロスタ caldarrosta イタリア語 イタリアの焼き栗のこと。ヨーロッパ栗。 E
ルーブー・ソラキュー ブルーキュラソー blue curacao 英語 ホワイトキュラソー(キュラソーにシロップを加えたもの)を青く着色したお酒。キュラソーとはアルコールにオレンジの果皮を漬けて熟成させた甘い混成酒のこと。 F
ルーマオ オマール homard フランス語 海産のザリガニ。ヨーロピアンロブスター。ユーラシア大陸沿岸にいるヨーロピアンオマールと大西洋アメリカ大陸沿岸にいるアメリカンロブスターの2種がいる。 G
サンピン さんぴん茶 日本語 沖縄の伝統茶。さんぴん茶とは沖縄の方言名で、中国名では“香片茶(シャンピェンチャ)”、“茉莉花茶(マツリカチャ)”などと呼ばれているジャスミン茶の一つ。 H
ナジョ・ドールゴ ジョナゴールド jonagold 英語 ゴールデンデリシャスと紅玉との交配種で、アメリカ生まれのりんご。甘味と酸味のバランスがとれ、果肉が緻密で口あたりもよく、果汁も豊富。 I
サンギーヌ sanguine 英語 1)赤褐色のコンテ(素描用画材)。サンギーヌの名は血を意味するギリシア語に由来する。
2)「オレンジサンギーヌ」でブラッドオレンジの別称となる。ブラッドオレンジはイタリア、シチリア産の赤いオレンジ。
J
コイマリ 古伊万里 日本語 江戸時代に焼かれた古い伊万里焼のこと。佐賀県の有田(ありた)周辺で焼かれた磁器は、近くにある港、伊万里港から出荷されたため伊万里焼と呼ばれている。 K
トコナメ 常滑(焼) 日本語 愛知県の常滑市やその周辺を含む地域で焼かれる陶器で、日本六古窯の一つ。タイル・植木鉢・急須・食器・縁起物など様々な物が作られている。 L
ジフンサー サンふじ 日本語 国光とデリシャスとの交配種で、現在国内で最も多く生産されている品種。酸味が少なく甘みが強いのが特徴。しっかりとした肉質で果汁も多い。栽培時に袋をかける「ぶじ」と違い、袋をかけずに日光を浴びせて甘みをより強くしている。 M
イパルプア アップルパイ apple pie 英語 砂糖煮にしたりんごを詰めて天火で焼いたパイ。
オウ・リュウキ 胡瓜魚(キュウリウオ) 日本語 サケ目キュウリウオ科の海水魚。全長約25センチ。シシャモと近縁種で、体は紡錘形。鮮魚はキュウリに似た香りがする。北海道以北に分布。食用。
キジカ・ログマ カジキマグロ 日本語 スズキ目メカジキ科のメカジキ、マカジキ科のマカジキ・クロカジキなどの海水魚の総称。マグロはサバ科に属しているため、実際には「カジキマグロ」は存在しない魚である。
ゴツム・ロー 鯥五郎(ムツゴロウ) 日本語 ハゼ科の海水魚。全長約20センチ。目は頭頂部に突き出ていてよく動く。皮膚呼吸もでき、泥上を胸びれではいまわったり、全身で跳ねたりして移動する。かば焼きなどにして賞味。
ジン・レオ オレンジ orange 英語 みかん・夏みかん・ネーブルなどの総称。柑橘(かんきつ)類。
チモ・タボ 牡丹餅(ぼたもち) 日本語 もち米、またはもち米とうるち米とをまぜて炊き、軽くついて丸め、小豆餡・きな粉・すりごまなどをまぶした和菓子。「おはぎ」とも言う。
ツンカード カツ丼 日本語 豚カツを、タマネギの薄切りなどを加え、甘辛い汁で煮つけて卵でとじ、どんぶり飯の上にのせた料理。(※「とんかつ」の説もある)
ニーベ・ケジャー 紅鮭 日本語 サケ科の海水魚。体色は背側と各ひれが青黒色、腹側が銀白色。秋から冬にかけて川を上り上流の砂礫底に産卵する。肉は赤みが濃く美味。北太平洋に広く分布。
ニウキサラム 紫海胆(むらさきうに) 日本語 ナガウニ科のウニ。やや扁平な球状で殻径5~7センチ。とげは長く、全体が暗赤紫色から黒紫色。卵巣は食用。北海道南部から台湾にかけて分布。
パフェ parfait フランス語 アイスクリームに、生クリーム・チョコレート・シロップや果物・ジャムなどを添えてグラスに彩りよく入れた冷菓。
ビエ・マルク 車海老(くるまえび) 日本語 クルマエビ科のエビ。体長約20センチ。青みを帯びた薄い褐色で、体の各節に横縞があり、体を巻くと縞が車輪のようにみえる。食用で養殖もされる。
プーレグ グレープ grape 英語 ぶどうのこと。
ヤイパパ パパイヤ papaya 英語 パパイヤ科の常緑高木。果実は長さ約20センチの長円形で、黄色く熟し、多汁で甘い。果実を生食のほかジャムなどにする。熱帯アメリカの原産で、熱帯地方で栽培。
ユガ・ターバ バター粥 日本語 粥(かゆ)※にバターを溶かした料理。
※米を多めの水でやわらかく炊いたもの。
ソバコ 蕎麦粉(そばこ) 日本語 そばの実をひいて作った粉。練って、蕎麦搔き・蕎麦切りなどにして食べる。

参考URL

記号 URL(※アドレスバーにペーストして参照願います)
A http://bit.ly/11mV9ye
B http://bit.ly/11mVKjm
C http://tomato-and-basil.com/column/201_naming.html
D http://www.pablo3.com/cheesebook/types/gorgonzola/
E http://www.maruka-ishikawa.co.jp/fruits/items005/kuri.htm
F http://bit.ly/1zTuA1D
G http://www.zukan-bouz.com/ebi/akazaebi/homary.html
H http://www.orionbeer.co.jp/brand/sanpincha/index.html
I http://www.yosare.com/net-ringo-jona01.htm
J 1)http://bit.ly/1xyFE10
2)http://ivory.ap.teacup.com/atable/69.html
K http://www.nhk.or.jp/tsubo/arc-20060407.html
L http://www.toukidou.com/1b-tokoname.htm
M http://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/fuji.htm