イベントレポート<04. GOOD COMIC CITY18>
項目を選択してください。
イベント詳細
イベント情報
- 開催日
- 2011/8/28
- イベント名
- GOOD COMIC CITY18
- 主催
- 赤ブーブー通信社
- 会場名
- 東京ビッグサイト
サークル情報
- サークル名
- 青空で昼寝(合同)
- HN
- テズカ&米子
- ジャンル
- 初代マジカルバケーション
- 配置
- 東2 N-50b
- 参加プチオンリー
- マジカルバケーションプチオンリー「夏休みの友」
サークルカット

- 作成者様(敬称略)
- 米子
- 作成者様サイト
- –
- 解説
-
サークルカットのキャラクターは米子さんの新刊(幼稚園パロ本)で登場する先生役のカシスと、幼稚園児役の男主人公です。個人的には2体のガルがお気に入りです^^
ちなみに「青空で昼寝」というサークル名は、当サークル名「Foreign Sky」から「空(Sky)」を取り、米子さんの当時のサイト名「うたたね」を「昼寝」に変えて合体させたものです(笑)
同人誌情報
新刊情報
- タイトル
- Magical Vacation Pocket Quiz Reference コンプリート[Ver2.0]
(初代マジカルバケーション非公式問題集) - ジャンル
- 初代マジカルバケーション
- 値段
- 200円
- 仕様
- 印刷形式:オンデマンド/サイズ:A5/ページ数:198
- 備考
-
- 搬入予定部数:30部
- Ver1.0(2011年1月9日発行)の未収録分を掲載。
- 2011年4月より当サイトで導入された「Free Space」の全30問を追加掲載。
- 問題制作の舞台裏やキャラクター語り等のコラムを掲載。
- Ver1.0購入済みの方には半額の400円でご提供。
表紙サンプル

(※画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
イベントレポート(8/27@前夜祭)
南国気分!
前夜祭は某ブラブラ社の聖地にある「タイ・アジア料理店」で開催されました。
何かお酒でも…と思ったのですが、得体の知れない名前(失礼)のうえに、アルコール度も分からなかったので、終始ウーロン茶を飲みまくっていました(苦笑)
料理は野菜が多めで、お肉も油っこくなかったので、意外とたくさん食べられましたね^^
メンバーの皆さんから好評だった「揚げバナナ」も美味しく頂きました!
憧れの方々と対面
オンラインでお世話になっている七月さん、PixivMVで第一線で活躍されているでんさんとシロウさんとの「憧れの対面」を果たしました。メンバーの集合場所にいた時は全然知らなかったのですが、前夜祭の自己紹介で名前を聞いてビックリしました(笑)
さらに、七月さんとでんさんにはお忙しい中、スケブのリクエストまでさせて頂き、本当に感謝の気持ちで一杯です。この場を借りて改めて御礼申し上げます。
その他(箇条書きで失礼します)
- 店員さんがあまりの大所帯に「何の集まりですか?」と尋ねてくる→Kさんが「ネットで知り合ったカメラ仲間」と華麗にスルー。
- 私の自己紹介で、これまでの経歴を語ろうとした瞬間、米子さんから「(話が)長くないっすか?」とクレームを頂く。話し出すと長くなる私に問答無用のストッパーをかけてくれてありがとう(笑)
- Aさんから唐突に「何か面白い話はありませんか?」と言われたが、ネタが無かったので「洋楽が大好きです」と返したところ、80’sやUKポップスの話で盛り上がった。私的には面白かったですよ!
- らずりさんと「黄金の太陽ミーティング」。問題集作成のアドバイスを頂きました。
いつもお世話になります…^^; - 京●パンダのブサイク疑惑。
イベントレポート(8/28@本番)
とりあえず一安心
1月9日の新刊で背表紙が印刷されていないという「事故」があっただけに、ダンボールを開ける時もドキドキしていたのですが、今回はしっかりと背表紙が印刷されていました!
表紙もイメージ通りに仕上がっていたので、とりあえず一安心でした…;
頂いていてばかりでは申し訳ないので…
今回は私の方からも差し入れをご用意致しました!
私が現在住んでいる神奈川県の指定銘菓である「観音最中」という和菓子なのですが、直径約7センチ、厚さ約2センチですから、かなりの大きさですね。イベント時のお昼ごはん(非常食)としてお役に立ちましたでしょうか…?
スペースの様子

▲今回は合同スペースなので、いつものぼっち参加よりも大分賑やかですね(笑)
(右が私の頒布物、左が米子さんの頒布物)
その他(箇条書きで失礼します)
- シロウさんに「バナーナ君」のスケブを描いて頂きました。私も絵が描ければ「中の人」交流ができたのですが…申し訳ないです;
- イベント会場音楽でまどマギのOPが流れて少しテンションがアップ。(今更ながらまどマギを見ていたところでした)
- いつもご来店下さる一般参加の方が、実はPixivMVの絵描き屋さんだったことが発覚。
- 私の目標であり尊敬している問題集サークル様がまさかのご来店。拙い新刊ですみません…^^;
- 差し入れをお渡しするのに夢中になって海雪さんの新刊を買いそびれる。あの時に購入しておけば…(涙)
- 諸事情により私と米子さんとで別会計でのお支払いだったため、両方の新刊をご購入頂いた方には大変ご迷惑をお掛けしました。
ペーパー企画
ペーパー企画では参加サークル様がマジバケのキャラクターになりきり、夏休みの絵日記を作成するという大変興味深いものでした。当サークルでは米子さんがピスタチオの絵日記を描いて下さいまして、お手に取って頂いた皆様からも高い評価を頂きました!
米子さんからペーパー掲載の許可を頂きましたので、下記にて公開致します。(※画像をクリックすると拡大画像が表示されます)


(※画像をクリックすると拡大画像が表示されます)
差し入れ披露
皆様、本当に有難う御座いました!美味しく頂きました(๑´ڡ`๑)
(※うろ覚えなので、内容に相違がある場合がございます。ご了承下さい)
- Aさん:外国のキャンディ&ジェリービーンズ
- Sさん:USJのお菓子
- Kさん:焼き菓子「シャルロット」
- Kさん:ラボンドティー
- Yさん:お好み焼きせんべい
- Uさん:ラングドシャ
- Fさん:はちみつレモンのパイ
イベント総括
GOOD COMIC CITYでは参加規模もあって13~14時くらいに撤収するサークル様も多いのですが、マジバケのスペースだけは終了まで活気付いていたのが印象的でした。
10年前に発売され、それほどメジャーな作品ではないにもかかわらず、こうした盛況ぶりを見ますと本当にマジバケは愛されていますね^^
新刊の表紙をVer1.0より大幅に変更したのは、ガチガチな「問題集」というイメージから脱却したい…という思いがあったからです。もう一つは購入者のほとんどが女性の方なので、単に女性向けの「可愛らしさ」を追求してみたかっただけです(笑) おかげさまで米子さんから「(キャラクターの)キャンディっぽくて可愛い!」とお褒めの言葉を頂きました。
最後に、相方さんとして遠路はるばる参加して頂いた米子さん、マジバケサークル様、プチオンリー主催の玖階様、そして当サークルにお越し下さった皆様に感謝の意を示したいと思います。本当に有難う御座いました&イベントお疲れ様でした!