quizクイズに挑戦!

ウィルオウィスプ講座(その7)
解答・解説

Q.01

光のプレーン以降で、クラスメートが仲間になる順番が正しいものはどれでしょう?

選択肢 人数/割合
正答 シードル→セサミ→ショコラ→オリーブ 117人/68.82%
誤答1 アランシア→ピスタチオ→キルシュ→ガナッシュ 10人/5.88%
誤答2 ブルーベリー→レモン→ペシュ→カフェオレ 19人/11.18%
誤答3 カシス→セサミ→シードル→カベルネ 24人/14.12%
解説

各プレーンで仲間になる順番は、以下の通りです。(※ガナッシュは一定期間のみのスポット参戦)

【光のプレーン】ピスタチオ→アランシア→(ガナッシュ)→キルシュ→ペシュ→ブルーベリー→レモン→カフェオレ

【闇のプレーン】カシス→シードル→セサミ→ショコラ→カベルネ&オリーブ

【死のプレーン】キャンディ

【参考文献】
Q.02

ブルーベリーの能力に関する記述のうち、適切なものはどれでしょう?

選択肢 人数/割合
正答 MP・精神の上昇率はトップクラスだが、その他の能力はほとんど上昇しない 95人/59.01%
誤答1 MP・速さ・精神が上がりやすく、特に速さが優秀である 1人/0.62%
誤答2 MP・精神が上がりやすく、力も少し伸びる 11人/6.83%
誤答3 MP・精神が上がりやすく、速さも少し伸びる 54人/33.54%
解説

誤答1はセサミ、誤答2はシードル、誤答3はアランシアの説明です。

【参考文献】
Q.03

魔法を装備できるのは、最大何個でしょう?

選択肢 人数/割合
正答 8個 78人/50.65%
誤答1 7個 17人/11.04%
誤答2 9個 23人/14.94%
誤答3 10個 36人/23.38%
解説

魔法は最大8つまで装備することができます。また、魔法をすでに8個装備している時に新しい魔法を覚えた場合、新しい魔法が自動的に装備されません。忘れずにメニューから魔法を装備しましょう。

【参考文献】
Q.04

以下の条件に全て当てはまる魔法はどれでしょう?
『1.攻撃魔法 2.効果範囲は全体 3.威力は5 4.追加効果は無し』

選択肢 人数/割合
正答 プレーステール 86人/54.09%
誤答1 黒こげジェット 3人/1.89%
誤答2 アシッドスコール 65人/40.88%
誤答3 みさいるロボ 5人/3.14%
解説

【誤答1】火の魔法で、威力が7、効果範囲が2×2です

【誤答2】水の魔法で、威力が3、守りを20%ダウンさせる追加効果があります

【誤答3】古の魔法で、速さを60%ダウンさせる追加効果があります

【参考文献】
Q.05

バトル中、パーティー全員がマヒ状態になるとゲームオーバーになる。

選択肢 人数/割合
正答 × 124人/76.07%
誤答 39人/23.93%
解説

ゲームオーバーとなる条件は、『1.パーティ全員が気絶状態(HPが0)になる、2.パーティ全員が石化状態になる』の2種類です。

【参考文献】
Q.06

バトル中に精霊の相性を確認したい時は(  )。

選択肢 人数/割合
正答 Lボタンを押す 93人/57.76%
誤答1 SELECTボタンを押す 47人/29.19%
誤答2 Lボタン+Rボタンを押す 16人/9.94%
誤答3 Lボタン+SELECTボタンを押す 5人/3.11%
解説

精霊の相性を上手く使いこなさないと、バトルで命取りになります。戦闘中にLボタンを押せば精霊の相性関係が表示されるので、忘れずに確認しておきましょう。

【参考文献】
Q.07

「レッツおんせん」に関する記述のうち、適切なものはどれでしょう?

選択肢 人数/割合
正答 同じ通信相手の温泉に何度も入ると、能力値が上がりにくくなる 60人/43.48%
誤答1 通信相手のどちらかが文鳥温泉までゲームを進めていれば、レッツおんせんを行うことができる 15人/10.87%
誤答2 能力値が上昇する対象となるのは、パーティー全員である 18人/13.04%
誤答3 温泉の改築に必要な要素は「改築費用」と「成績表評価」の2つである 45人/32.61%
解説

【誤答1】両方の主人公が文鳥温泉までゲームを進め、一度でも温泉に入らなければなりません

【誤答2】能力値が上昇する対象となるのは、主人公のみです

【誤答3】温泉の改築に必要な要素は「改築費用」、「成績表評価」、「来客数」の3つです

【参考文献】
Q.08

以下のサブキャラクターと血縁関係(親子や兄弟など)にあるキャラクターの正しい組み合わせはどれでしょう?
『A.ティラミス B.ガトー C.ジンジャー D.ムスク』

選択肢 人数/割合
正答 A.ムース B.トルティーヤ C.シナモン D.ココア 115人/78.23%
誤答1 A.ミルフィーユ B.タルト C.メース D.フェンネル 22人/14.97%
誤答2 A.シフォン B.タタン C.メース D.ネクター 10人/6.80%
解説

A.ムースはティラミスの弟、B.トルティーヤはガトーの息子、C.シナモンはジンジャーの娘、D.ココアはムスクの妹です。

【参考文献】
Q.09

桜文鳥は『ちゅん!』と言うと(A)。また、『じゅいー』と言うと(B)。

選択肢 人数/割合
正答 (A)寄ってくる (B)1歩後退する 148人/88.10%
誤答1 (A)1歩後退する (B)寄ってくる 13人/7.74%
誤答2 (A)左に1歩動く (B)右に1歩動く 4人/2.38%
誤答3 (A)右に1歩動く (B)左に1歩動く 3人/1.79%
解説

シードルの特殊能力で、桜文鳥に「ちゅん!」と言うと寄ってきて、「じゅいー」と言うと1歩後退します。

【参考文献】
Q.10

マジカルバケーションのキャラクターデザインを担当した人物は誰でしょう?(敬称略)

選択肢 人数/割合
正答 亀岡慎一 105人/66.88%
誤答1 松浦聖 10人/6.37%
誤答2 増子司 12人/7.64%
誤答3 井上信行 30人/19.11%
解説

誤答1はモンスターデザイン、誤答2はサウンド、誤答3はチーフディレクターをそれぞれ担当しています。

また亀岡慎一氏はキャラクターデザインの他にアニメーションディレクター、プロデューサーも担当しています。

【参考文献】
  • MV取扱説明書 P56 「スタッフリスト」