quizクイズに挑戦!

ペシュ検定
解答・解説

Q.01

真面目で頑張り屋さんのペシュ。さて、彼女のモットーは?

選択肢 人数/割合
正答 愛の大使は、愛に生きる 98人/61.25%
誤答1 一日一膳 33人/20.63%
誤答2 人に厳しく、自分に優しく 15人/9.38%
誤答3 情けは人の為ならず 14人/8.75%
解説

【ペシュ】ドジでマヌケな愛の大使の女の子。愛のために生きるのが理想らしい。

【参考文献】
Q.02

クラスメートに聞きます!ペシュってどんな女の子ですか?

選択肢 人数/割合
正答 オリーブ「ペシュの年齢…?確かガナッシュと同じだったわ」 59人/41.55%
誤答1 カフェオレ「ペシュノシンチョウハ オレタチノナカデ イチバンヒクイゼ。ソレクライ ジョウシキダロ」 52人/36.62%
誤答2 ピスタチオ「ペシュはトマトが好きだっぴ。トマトがあれば何もいらないって言ってたっぴ。つれないっぴ」 10人/7.04%
誤答3 キャンディ「ペシュの誕生日は、私達の世界でいうバレンタインデーよ。私もガナッシュに・・・・きゃっ、ハズカシ~!」 21人/14.79%
解説

※管理人代理でペシュ本人が解説してくれるそうです!

【誤答1】一番低いのはピスタチオちゃんですの!私の方が3cm高いですの!!(ピスタチオの身長は97cm)

【誤答2】ピスタチオちゃん、ウソはいけませんの!誰もそんなこと言ってないですの!私はイチゴが好きですの!!

【誤答3】キャンディちゃん、おイタはいけませんの!バレンタインデーじゃなくてホワイトデー(3月14日)ですの!

【参考文献】
  • ブラウニーブラウン公式サイト「マジバケにまつわる噂」
Q.03

ペシュに聞きます!あなたの趣味は何ですか!?

選択肢 人数/割合
正答 「編み物ですの!愛をこめて作りますの!」 96人/71.64%
誤答1 「ガーデニングですの!立派な花壇を作りたいですの!」 10人/7.46%
誤答2 「小物作りですの!アクセサリーをみんなにプレゼントしますの!」 10人/7.46%
誤答3 「お菓子作りですの!最近はクッキーに凝っていますの!」 18人/13.43%
解説

ペシュの趣味は編み物です。果たして誰にプレゼントするのでしょうか…?

【参考文献】
Q.04

ペシュの家族に関する記述のうち、適切なものはどれでしょう?

選択肢 人数/割合
正答 ペシュの両親はワクティ村の出身だが、ペシュ本人は物質のプレーンで生まれた 76人/57.58%
誤答1 物質のプレーンでの生活の方が長いため、ペシュ自身ワクティ村のことはあまり覚えていない 27人/20.45%
誤答2 ペシュの家族は愛のプレーンで暮らしていたが、研究のために物質のプレーンへ引っ越した 21人/15.91%
誤答3 両親はペシュが生まれてすぐに亡くなり、ワクティ村ににいる親戚へ引き取られた 8人/6.06%
解説

ペシュの両親はワクティ村の出身ですが、研究のために長期間物質のプレーンに来ています。ペシュ本人は物質のプレーンで生まれたため、ワクティ村のことは両親の話でしか知りません。

【参考文献】
  • ブラウニーブラウン公式サイト「マジバケにまつわる噂」
Q.05

ペシュのエンディングに関する記述のうち、適切なものはどれでしょう?

選択肢 人数/割合
正答 どーどーを救う基金を作り、どーどーたちが安全に暮らせる保護区を作った 95人/72.52%
誤答1 「どーどーを救う会」の会員になり、募金などのチャリティー活動に精を出した 7人/5.34%
誤答2 ワクティ村の「愛のかりゅうど」のメンバーとなり、どーどーを救うために世界各地を飛び回っている 18人/13.74%
誤答3 旅から帰ってきたトルティーヤと結婚し、ワクティ村の平和を築いた 11人/8.40%
解説

ペシュはどーどーを救う基金を作り、お金を集めて、どーどーたちが安全に暮せる保護区を作りました。(劇中のエンディングから抜粋)

【参考文献】
  • エンディング(ペシュの後日談)
Q.06

ペシュの口癖に関する記述のうち、適切なものはどれでしょう?

選択肢 人数/割合
正答 マドレーヌのことを「先生ちゃん」と呼ぶ 75人/60.48%
誤答1 ウォーターピープルのことを「ウォーターちゃん」と呼ぶ 10人/8.06%
誤答2 ギュウヒ・オグラは「ちゃん」付けしない 30人/24.19%
誤答3 ボンバーポットのことを「ボンバーちゃん」と呼ぶ 9人/7.26%
解説

【誤答1】ウォーターピープルは「プルプルちゃん」と呼びます

【誤答2】ギュウヒ・オグラは「ギュウヒ・オグラちゃん」または「ギュウヒちゃん」と呼びます

【誤答3】ボンバーポットは「ポットちゃん」と呼びます

【参考文献】
Q.07

レーミッツ宮殿でペシュと再会。さて、彼女は何をしていた…?

選択肢 人数/割合
正答 宮殿の地下でブルーベリーの具合が悪くなり、誰かを呼んでこようとしたが、迷ってしまった 90人/72.58%
誤答1 レモン・ブルーベリーと共に行動していたが、エニグマに襲われてしまい、そのまま離れ離れに。 結局一人になってしまったので途方に暮れていた 17人/13.71%
誤答2 お腹が空いたので食料を探していた 8人/6.45%
誤答3 宮殿内にいるどーどーを元の姿に戻すべく追い立てていたら、迷ってしまった 9人/7.26%
解説

ペシュの発言からレーミッツ宮殿での彼女の行動をまとめると…。

レモン・ブルーベリー・ペシュの3人が門のところでエニグマに襲われそうになった→レモンが囮になってペシュたちを逃がしてくれた→宮殿の地下で待ち合わせていたが、ブルーベリーの具合が悪くなった→レモンも来ないので誰かを呼んでこようとした→迷子になった

【参考文献】
Q.08

レーミッツ宮殿にて、ピスタチオとのやりとりでペシュが発言した言葉はどれ?

選択肢 人数/割合
正答 ピスタチオちゃんのお耳は虫の穴ですのッ!? 98人/73.68%
誤答1 上等ですの!!おしまいにしてあげますの!! 15人/11.28%
誤答2 文鳥どかすのと、どっちがすごいかわかりませんの。 9人/6.77%
誤答3 弱虫・・・・ 11人/8.27%
解説

【誤答1】キャンプファイア(夜)でのイベント会話より。ピスタチオに「ぺシュなんかにモまれたらおしまい」と言われ逆上

【誤答2】セサミの特殊能力での会話より。セサミの特殊能力を馬鹿にしたシードルに反論

【誤答3】イベンセ岩場でキャンディ達が闇のプレーンへ連れ去られたイベントより。ピスタチオの「闇のプレーンへ行きたくない」発言に呆れ顔…

【参考文献】
Q.09

エニグマの森のセサミのイベントにて、以下の( )に当てはまる言葉はどれでしょう?
『セサミちゃん!!グッドな選択ですの!!力より(A)ですの!!(A)は(B)ですの!!』

選択肢 人数/割合
正答 (A)自由 (B)愛 64人/52.89%
誤答1 (A)愛 (B)自由 32人/26.45%
誤答2 (A)正義 (B)愛 14人/11.57%
誤答3 (A)愛 (B)命 11人/9.09%
解説

エニグマの森で、セサミがラドハスネルに融合を迫られるシーンより。ペシュの隠れた名言…!?

【参考文献】
Q.10

ペシュの名前の由来は、フランス語で( )という意味である。

選択肢 人数/割合
正答 93人/75.61%
誤答1 リンゴ 4人/3.25%
誤答2 スイカ 12人/9.76%
誤答3 14人/11.38%
解説

愛はフランス語でamour(アムール)、リンゴはpomme(ポム)、スイカはpasteque(パステック)と呼びます。

【参考文献】