エグリスト認定試験(その5)
解答・解説
アイテム図鑑の食材について、以下の( ① )( ② )に当てはまる言葉はどれでしょう?
『( ① )くんへ
あなたがこれを読んでいる時、私はいないけれど
初めて会った時から ずっと好きでした。 ( ② )』
選択肢 | 人数/割合 | |
---|---|---|
正答 | ①スズキ ②サヨリ | -/- |
誤答1 | ①イトウ ②イワナ | -/- |
誤答2 | ①アナゴ ②ウツボ | -/- |
誤答3 | ①サワラ ②ヒメジ | -/- |
アイテムの説明文で愛の告白をするのはこのゲームだけ!?
その他家具やモンスターなどの説明文もいちいちユニークなものばかりなので、読んでみるだけでも暇つぶしになるかも?
ちなみに、食材(魚介)の「スズキ」はサヨリに対して愛の告白をします。
- メニュー > 図鑑 > アイテム図鑑 > 食材-魚介 > No.64「サヨリ」、No.65「スズキ」
以下の内容に当てはまる料理はどれでしょう?
・火の精霊が大好きな料理
・井戸でセットしてからの待ち時間は30分
・完食した者には、妖精のキスがささげられる
選択肢 | 人数/割合 | |
---|---|---|
正答 | ホットカレー | -/- |
誤答1 | ブレイブプリン | -/- |
誤答2 | ピリリガレット | -/- |
誤答3 | ボルケーノポトフ | -/- |
【ホットカレー】火精霊が大好きな、HOTになっちゃう激辛カレー。完食した者には、妖精のキスがささげられる。
【ブレイブプリン】火と水と風の精霊が大好き。一口食べるだけで、ファイト一発!男のためのパワー系プリンだ!
【ピリリガレット】火精霊が大好きな、ホットな食材を練りこんだ、ちょい辛ガレット。プロは水を飲まないんだぜ。
【ボルケーノポトフ】火精霊が大好きな、激辛を通り越してクレイジーな噴火系ポトフ。アツアツポトフは、エグリア宴会芸の定番。
- メニュー > 図鑑 > レシピ図鑑 > No.10「ピリリガレット」、No.19「ホットカレー」、No.24「ブレイブプリン」、No.28「ボルケーノポトフ」
モンスター「ゴールドパルコ」に関する記述のうち、適切なものはどれでしょう?
選択肢 | 人数/割合 | |
---|---|---|
正答 | 倒すとお金がたくさん貰える | -/- |
誤答1 | 倒すと経験値がたくさん貰える | -/- |
誤答2 | 倒すと必ず「大パルの肉」が入手できる | -/- |
【ゴールドパルコ】スペシャル島の「黄金の島(日曜限定フィールド)」でよく出現する。倒すとお金がたくさん貰える。
また、誤答1の“倒すと経験値がたくさん貰える”モンスターは「メタルパルコ」で、こちらはスペシャル島の「白銀の島(土曜限定フィールド)」でよく出現します。
- エグリア公式サイト > よくある質問 > スペシャル島とは…
住民との仲良しの度合いを測る「ラブレベル」。レベル5は「だいしんゆう」、レベル6は「ずっとも」、ではレベル7は?
選択肢 | 人数/割合 | |
---|---|---|
正答 | こころのとも | -/- |
誤答1 | なかよし | -/- |
誤答2 | いしんでんしん | -/- |
誤答3 | ラブ | -/- |
誤答1はレベル3、誤答2はレベル8、誤答3はレベル10です。
- –
以下の言葉から連想される精霊を答えてください。
(1)俺様はもう、こんな物に操られはしないのだ。
(2)グ・・・・ぅッ! め、目覚める・・・・!
(3)クッ・・・・! 力を解放してしまったか・・・・!?
(4)この風は・・・・?
終焉のアポカリプス・・・・!
選択肢 | 人数/割合 | |
---|---|---|
正答 | プリンスゼロ | -/- |
誤答1 | ヤムヤミー | -/- |
誤答2 | クロノス | -/- |
誤答3 | メイオウカッカ | -/- |
プリンスゼロは『自己愛』の精霊。自身の闇設定について考えるのが趣味で、自らの闇オーラに魅了されてしまったナルシスト。彼の言葉一つひとつにそこはかとなく中二病を感じるのは、中学時代に好きなアニメやゲームのキャラの仕草をマネして女子たちに冷たい視線で見られた、あの甘酸っぱい青春の時代を過ごしてきたからだろう。
なお(1)は進化後のポテトをあげた時のセリフ、(2)は進化前のポテトをあげた時のセリフ、(3)は進化後の登場セリフ、(4)は進化後のポテトをあげた時(スペシャルパワーアップ)のセリフです。
- メニュー > 図鑑 > 精霊図鑑 > No.113「プリンスゼロ」
以下のアサルトルーンすべてに共通するものはどれでしょう?
(1)サクラの「ヤマワラウ」
(2)トルルトの「トルテクレアム」
(3)チャンオの「ワイルドボムズ」
(4)アモンの「ソウルクラッシュ」
選択肢 | 人数/割合 | |
---|---|---|
正答 | 攻撃範囲が「コーン」 | -/- |
誤答1 | やけどの追加効果を付与する | -/- |
誤答2 | 多段攻撃である | -/- |
誤答3 | 防御力を減退させる | -/- |
(1)~(4)のアサルトルーンは攻撃範囲が「コーン」となっています。
(1)射程3の火属性攻撃。消費マナは3。
(2)射程3の水属性攻撃。ねむりの追加効果を付与。消費マナは5。
(3)射程2の風属性攻撃。毒の追加効果を付与。消費マナは3。
(4)射程4の闇属性攻撃。ねむりの追加効果を付与。消費マナは5。
(※効果はすべてマナレベルが5の状態のときです)
- メニュー > 図鑑 > 精霊図鑑 > No.11「サクラ」、No.49「トルルト」、No.59「チャンオ」、No.129「アモン」
モモリタのスピリトーク「忙しいのだわ~」で、モモリタは『働くのが好きだけど、“ある人”には絶対にお手伝いしない。その割り切りも、また大事。』と断言していました。さて、その“ある人”とは誰でしょう?
選択肢 | 人数/割合 | |
---|---|---|
正答 | ありがとうを言わない人 | -/- |
誤答1 | 手伝ってあげたのに文句ばかり言う人 | -/- |
誤答2 | 何でもかんでも他人に頼る人 | -/- |
誤答3 | お手伝いの報酬をくれない人 | -/- |
モモリタはチャボに「みんなのために働くのはいいことだけど、やりすぎに気を付けること」と投げかけました。そして「手伝ってもらった時にありがとうの一言があれば、お互いいつまでも気持ちのいいものだ。だからわたしはありがとうを言わない人には絶対にお手伝いしない。その割り切りも、また大事。」と自分のポリシーを熱心に語っていました。
筆者の私も皆さんも、日常生活で助けてもらうことが多々あると思います。その際に笑顔で「ありがとう」とサラッと言えるよう、常に心がけていきたいですね。
- モモリタ(進化前)のスピリトーク「忙しいのだわ~」
メインクエスト「消えた伝説」で、ハルシロの憧れの人物がシャモーだと発覚し戸惑うカネロニとドラガン。そんな中、カネロニは「実は・・・・ちょっと心配なんだっぷ。」とドラガンに“ある不安”を打ち明けますが、その内容として適切なものはどれでしょう?
選択肢 | 人数/割合 | |
---|---|---|
正答 | 完成した秘薬がゴブリンにも効果があるか | -/- |
誤答1 | 秘薬が完成してもコトミヲの容態がすでに手遅れだったらどうするか | -/- |
誤答2 | シャモーが亡くなったことをハルシロに伝えるべきか | -/- |
誤答3 | ヨルダ・ヒルダと協力してガラスの綿毛を探した方がいいのでは | -/- |
カネロニが心配していたのは「秘薬の効果」。彼は今までスターシェルの雫が秘薬になると思っていたので、3種類の材料を合わせた薬がゴブリンにも効果があるかどうかは分からない…と不安を口にしたのです。
それを聞いたドラガンは「でも、秘薬は完成させましょう。まだゴブリンに効かないって決まったわけじゃないですし。(薬が効かなかったらハルシロが怒るのでは、というカネロニの意見に)その時は、ボクも一緒に怒られますよ!で、また一緒に別の方法を考えましょう!」とポジティブな発言でカネロニをフォローしていました。
- メインクエスト(第2章) > 消えた伝説 > 6.不安
メインクエスト「天上界の人々」より、フェルダン城でニーベルのお宝を探すため助っ人として呼ばれたダーツ。ブラウンは期待を込めてダーツを「ゲッコー族の勇者」と呼びましたが「・・・・それ、ちょっと言い過ぎじゃねぇっすか?」と機嫌を損ねてしまいます。そこでブラウンは代わりとして「ゲッコー族の( )ダーツ」と名付けることに。さて、( )に入る言葉は?
選択肢 | 人数/割合 | |
---|---|---|
正答 | あしがる | -/- |
誤答1 | エース | -/- |
誤答2 | 特攻隊長 | -/- |
誤答3 | パシリ | -/- |
ブラウンは『ゲッコー族の「あしがる」ダーツ』はどうだ?と提案すると、ダーツは「そのぐらいがいいっす。またやる気が湧いてきたっす。」とご満悦の様子。
ちなみにあしがるは「足軽く疾走する者」という意味で、戦闘に駆使される歩卒・雑兵を指すようです。
- メインクエスト(第3章) > 天上界の人々 > 2.ゲッコー族の勇者
- コトバンク(https://kotobank.jp/)
- –
サブクエスト「ひとりぼっちのぼく」で、エグリア復興のために頑張ってくれたお礼にとロビンたちからプレゼントされたものは何?
選択肢 | 人数/割合 | |
---|---|---|
正答 | シンボル「赤帽子の像」 | -/- |
誤答1 | カード「みんな、だいすき」 | -/- |
誤答2 | 家具「赤帽子の樹」 | -/- |
誤答3 | シンボル「祭壇」 | -/- |
ロビンたちからのサプライズプレゼントはシンボル「赤帽子の像」です。ビッケとアセナたちの合同作品で『住民たちのラブがこもった卵を掲げるチャボ』をイメージした作りになっています。
【誤答3】ランダのラブレベルが10になると貰えるシンボルです。
- サブクエスト > ひとりぼっちのぼく > クエスト詳細画面