更新履歴・お知らせ(2022年)
【エグリア】「サブクエスト会話集」および「精霊会話集」を更新しました!
「サブクエスト会話集」「精霊会話集」で第2章、第3章分の会話を追加いたしました。それに伴い、各ページのサイドメニューも下層ページが参照できるよう修正しております。
【エグリア】
- 【サブクエスト会話集】第2章、第3章で見ることができるサブクエストの会話集を追加いたしました
- 【精霊会話集】スピリトーク、リンクトーク共に第2章、第3章で入手できる精霊の会話を追加いたしました
データベースのページ構成を変更しました。
新ジャンル(エグリア)追加に伴い、データベースのページ構成を変更いたしました。
データベースのコンテンツである基本データ、キャラクター、イベント会話集、フリー会話集、小ネタ集は「マジカルバケーション」、マジバケ5つ星は「マジバケ5つ星」とジャンルごとに纏め、どのデータがどのジャンルなのか?がハッキリ分かるようになりました。
【エグリア】新ジャンル「エグリア」をリリースしました!
初代マジバケ、マジバケ5つ星に続き、新たに「エグリア」がデータベースのコンテンツとして加わりました!
エグリアではメインクエスト会話集、サブクエスト会話集、精霊の会話集を中心にリリースして参ります。現在は第1章(赤いぼうしの伝説編)までの会話のみとなりますが、今後は第2章(ゴブリンと太陽の雫編)、第3章(神とオーガ編)と随時アップロードしていきますので、こちらもどうぞご期待ください!
【新規リリース】
- 【メインクエスト会話集】第1章~第3章までのメインクエストの会話集(※現在は第1章のみ掲載)
- 【サブクエスト会話集】第1章~第3章までのサブクエストの会話集(※現在は第1章のみ掲載)
- 【精霊会話集】スピリトーク、リンクトーク(※現在は第1章で入手できる精霊のみ掲載)
【リサーチ】「カシス製品データベース」を更新しました!
【カシス製品データベース】
新たに「フード」「その他」のカテゴリを増やし、大幅にアップデートしました!
2015年以来の更新ということで、編集したウチの方も「こんなお菓子あったな~」とか「これもう一回食べたいな~」と当時を思い出しながらノリノリで作業していました(笑)
今後も時機を見てちまちま増やしていきますので、カシス製品がお好きな方、どうぞご期待ください!
<謝辞>
今回の更新にあたりカシス製品の一部の画像をご提供くださいました常盤様、本当にありがとうございました!
この場を借りて御礼申し上げます。
【リサーチ】「考察系」から「リサーチ」へ名称変更しました。
【リサーチ】
初代マジバケのBGM集や元ネタ・語源やカシス製品データベースなどなど…個人的に調べてみたいコンテンツを掲載しておりますが、よくよく考えたら「考察」ではなく「リサーチ(調査)」の方が意味合いとして正しいのではないか?と思った次第です(苦笑)。
ページ構成を「オフライン活動」と「自家通販のご案内」に変更しました。
- 【オフライン活動】同人サークル「FOREIGNSKY」の活動概要、参加予定イベント、過去のイベントレポートを掲載。
- 【自家通販のご案内】これまでに発行した問題集(クイズ本)の購入方法を掲載。
【マジカルバケーション/小ネタ集】「その他データ集」から「小ネタ集」へ名称変更しました。
【小ネタ集】
旧サイトのデータベースのコンテンツ「その他データ集」の名称を「小ネタ集」に変更しました。会話集にも「その他」というコンテンツ群があったため、どっちがどっちか非常にややこしく見る方も管理する方も混乱を招きかねない状態でした。
なお、「小ネタ集」のコンテンツ内容は以前と変わっておりません。
【マジカルバケーション/イベント会話集、フリー会話集】各ページの下部に「次(前)のページ」「関連するページ」を追記しました。
【マジカルバケーション/フリー会話集】ページ構成を「種族別」から「地区別(プレーン別)」へ変更しました。
【フリー会話集】
旧サイトではフリー会話を「種族別」にページ分けしていたのですが、地区別(ストーリーの時系列順)に見たい場合、複数のページを行き来しなければならず見逃しも多くなってしまうデメリットがあったので、イベント会話集と合わせて地区別へとページ構成を変更いたしました。
【マジカルバケーション/キャラクター】クラスメートプロフィール:「レベルアップ時の成長傾向」を追記しました。
【クラスメートプロフィール】
スマホ版に記載されていた「レベルアップ時の成長傾向」をPC版にも追記いたしました。…とは言え、詳細なデータを載せているわけでもなく、あくまで「力が伸びやすい」とか「精神は伸びにくい」と割とざっくりした表記なので、アバウトでもいいから大まかな成長傾向を知っておきたい!という方におススメです。
【マジカルバケーション/基本データ】モンスター図鑑:「属性別」と「生息地別」の2パータンから参照できるようになりました。
【モンスター図鑑】
旧サイトでは「属性別」の1パターンのみでしたが、スマホ版のコンテンツに合わせ、PC版にも「生息地別」を掲載いたしました。
場所ごとに出現するモンスターをささっと調べたい方は、ぜひこちらをご利用ください!
「このサイトについて」ページを更新しました。
LINKページを削除しました。
個人サイトが年々減少傾向にあり、閉鎖された相互リンクサイト様も増えてきた現状を踏まえ、旧サイトの主要コンテンツだったリンクページを削除することにしました。
当サイトではトップページにてサーチエンジンや企画サイト、攻略サイト中心に掲載しております。
旧サイトで相互リンクいただいたサイト様、片思いサイト様、企画・同盟・素材サイト様、その節は本当にお世話になりました&ありがとうございました!
この場を借りて深く御礼申し上げます。
PC版ホームページをリニューアルしました!
当PC版サイトがリリースされた2014年6月15日から8年の月日を経て、ようやくフルリニューアルにこぎ着けました。技術的なことを申し上げますと、XHTML1.0/CSS2からHTML5/CSS3にグレードアップしました(分かる方には分かる言い方。笑)
外見もコンテンツ周りを覆っていたネイビーストライプの背景を取っ払い、本当に「シンプルイズベスト」と言えるような最低限の装飾に留めました。以前よりも白面積が増えたのでちょっと寂しい(?)気もしますが、見やすさを第一に考えたのでこれで良しとします。
リニューアルしたてなのでレイアウト崩れや挙動がおかしいことがあるかもしれませんが、もし不具合等発見された方は「お問い合わせ」かWeb拍手にてこっそりご教示いただければ幸いです。
今後もサイト運営に力を入れていく所存でございます。引き続き当サイトを何卒よろしくお願いいたします!